▼ 今週末は…
祝Mallyさん衛責取得っ!!!
よく寝ないで頑張ったぁぁぁ。
で、さっそく今週の金・土にお手製グラタンを作るそうです。
1人前300円也。
食べてやってください。
褒めてやってください。
(…例えどんな出来だろうと)
そんな優しさで人は育つのです。
もちろん他の料理は責任をもってオイラが作るぜぃ( ̄ー+ ̄)
SHi
よく寝ないで頑張ったぁぁぁ。
で、さっそく今週の金・土にお手製グラタンを作るそうです。
1人前300円也。
食べてやってください。
褒めてやってください。
(…例えどんな出来だろうと)
そんな優しさで人は育つのです。
もちろん他の料理は責任をもってオイラが作るぜぃ( ̄ー+ ̄)
SHi
スポンサーサイト
▼ あらためまして
各方面からお祝い、忙しい中でのご来店、
ありがとうございました。
おかげでよいスタートがきれましたヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
さてようやくオープンにこぎつけたことだし、
これからは店内の様子を写真に撮って、
少しずつアップしていこうかなぁ、と。
まずは通路入口から~。

前に紹介した看板鳥のファニィちゃんと、
一生懸命塗ったウッドラックに並ぶグリーンたち。
ちょっと珍しいコウモリ蘭なんかもぶら下がってるよ。
クリスマスばりにLEDが光る中を進んでいくと…

今回はオープンってことで、
Mallyさんと松葉杖のNutts-Lowが頑張ってデコレーション。
二色のガーベラが並んで下がっているのです。
そして反対側の壁を振り返ると…

懐かしの「ちびくろさんぼ」
入口側から読めるように張ってあるのさ~。
そんなこんなで店の入口へ。

蝶のライトがお出迎え。
ようこそいらっしゃいませ(n‘∀‘)η
最後に私事ですが、
両親&妹ちゃんからのお祝いの花の注文。
Mallyさんがしっかり作りましたぁ。

入口付近でかなりの存在感を発揮。
ありがとうございました。
SHi
ありがとうございました。
おかげでよいスタートがきれましたヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
さてようやくオープンにこぎつけたことだし、
これからは店内の様子を写真に撮って、
少しずつアップしていこうかなぁ、と。
まずは通路入口から~。

前に紹介した看板鳥のファニィちゃんと、
一生懸命塗ったウッドラックに並ぶグリーンたち。
ちょっと珍しいコウモリ蘭なんかもぶら下がってるよ。
クリスマスばりにLEDが光る中を進んでいくと…

今回はオープンってことで、
Mallyさんと松葉杖のNutts-Lowが頑張ってデコレーション。
二色のガーベラが並んで下がっているのです。
そして反対側の壁を振り返ると…

懐かしの「ちびくろさんぼ」
入口側から読めるように張ってあるのさ~。
そんなこんなで店の入口へ。

蝶のライトがお出迎え。
ようこそいらっしゃいませ(n‘∀‘)η
最後に私事ですが、
両親&妹ちゃんからのお祝いの花の注文。
Mallyさんがしっかり作りましたぁ。

入口付近でかなりの存在感を発揮。
ありがとうございました。
SHi
▼ お知らせ
昨日、店の基本的な内装が完成しました。
これから設備の搬入や装飾や準備に入ります。
そして、今月の24日(土)にオープンいたします。
ふぅ、ここまで長かった…
出来上がった箱を眺めて、いやぁやりきったなぁって。
相当かっこいいよ(☆∀☆)
SHi
これから設備の搬入や装飾や準備に入ります。
そして、今月の24日(土)にオープンいたします。
ふぅ、ここまで長かった…
出来上がった箱を眺めて、いやぁやりきったなぁって。
相当かっこいいよ(☆∀☆)
SHi
GWと共に内装が本格的な佳境に突入したおかげで、
久々のブログの更新です、はい(´・ω・)y--oO○
とはいえ、Mallyさんと一緒にベイベちゃんとこの花見に参加し、
青空の下、肉を食べるのも忘れてPOIをぶん回し、
朝8時からペンキ塗った体に鞭打って深夜ボーリングまで満喫し、
忙しいながらも結構楽しいGWだったなぁ。
あと空いた時間で中島公園の園芸市にも行ってまいりましたよ。

このあと円山のオシャレ花屋さんにも潜入して、
ナルホド~ナルホド~と観察してきたぜぃ。
いやぁ、花とかグリーンとかってのはいろいろあるもんですな。
まぁ、そこに関してはMallyさんに一任ってことで。
そんなこんなのうちに壁紙貼りが完了~v( ̄Д ̄)v

宣言どおり壁と天井が黄色っ!!!
カウンターがオレンジッ!!!
厨房は赤っ!!!
そして、Mallyさんの作業台の前だけ黄緑っ!!!
いざ色がついてみると、我ながらホゥ~~~って感じ。
こんな飲食店いったことないもんね。
すげぇイイわ、マジでファニィ。
あとは床にPタイル300枚敷けば箱はほぼ完成。
とりあえずいただきものの材料で厨房の床やったけど、
これは本気で職人さんたちにも褒められる出来栄え(σ・∀・)σ
ずれも隙間もほぼないもんね~。
最初のうちはアシスタント役で手伝ってたMallyさんも、
最後には立派な床職人へまっしぐらな成長っぷりをみせてたしw
ただ今週末は母の日でMallyさんは大忙しだから、
負けじと床のほうは俺一人で頑張るんだってばよ。
こっちも2~3日もあれば完成するでしょ、うん。
そんなこんなでバタバタしてるGW中に、
帰省前のデザイナーTsu-cchiさんがヒョッコリ登場。
その手には…

キタコレッ!!!届いたばっかのオリジナルシール!!!
しかも500枚!!!
Mallyさんは早速自分の携帯をMally's仕様にしてましたw
Tsu-cchiさんも今いろいろと忙しい時期のはずなのに、
このヒト自分のプライベート削って、
何から何まで力になてくれるんだよね。
俺のワガママアに付き合って原案の直ししながら、
サンプル出して、安い業者探して、発注してって、
うちの店のデザイン関係はこのネエサンなしには動かないのよ。
これからもオープン迫ってるなかで、
フライヤー、名刺、Tシャツを作るわけなんだけどさ、
正直ほぼ100%頼りきってるね、ハハッ。
俺とかMallyさんにとっては自分事だから、
できるだけ安く、でもその中で最高のクォリティをって、
努力すんのは当たり前のことなんだけど。
でもそれと同等のことを友達だからっていうだけで、
利益のある仕事でもないのにやるっていうのは、
すげ~大変なことだと思うのです。
普通、最初は目新しくて楽しいことも、
時間が経つにつれてしんどくなってくるわけで。
それを素人同然の俺の意見を取り入れつつ、
最後まで同じテンションを維持して完走してくれたTsu-cchiさんには、
この先頭があがんね~わな、こりゃ。
いや、無理は言い続けるけどね、へっへっへっ。
頼みのNuts-Lowが戦線離脱した時点で、
あとは自分だけが頼りかと覚悟したけど、
ほんと心強い味方がいてくれたもんですな。
さて負けじと俺も床貼り頑張らねばね。
そういえば最近Mallyさんが、
Mallyちゃん人形を作ろうと目論んでる模様。
体長は5ミリ以下限定だけどな(((^∀^)))
SHi
久々のブログの更新です、はい(´・ω・)y--oO○
とはいえ、Mallyさんと一緒にベイベちゃんとこの花見に参加し、
青空の下、肉を食べるのも忘れてPOIをぶん回し、
朝8時からペンキ塗った体に鞭打って深夜ボーリングまで満喫し、
忙しいながらも結構楽しいGWだったなぁ。
あと空いた時間で中島公園の園芸市にも行ってまいりましたよ。

このあと円山のオシャレ花屋さんにも潜入して、
ナルホド~ナルホド~と観察してきたぜぃ。
いやぁ、花とかグリーンとかってのはいろいろあるもんですな。
まぁ、そこに関してはMallyさんに一任ってことで。
そんなこんなのうちに壁紙貼りが完了~v( ̄Д ̄)v

宣言どおり壁と天井が黄色っ!!!
カウンターがオレンジッ!!!
厨房は赤っ!!!
そして、Mallyさんの作業台の前だけ黄緑っ!!!
いざ色がついてみると、我ながらホゥ~~~って感じ。
こんな飲食店いったことないもんね。
すげぇイイわ、マジでファニィ。
あとは床にPタイル300枚敷けば箱はほぼ完成。
とりあえずいただきものの材料で厨房の床やったけど、
これは本気で職人さんたちにも褒められる出来栄え(σ・∀・)σ
ずれも隙間もほぼないもんね~。
最初のうちはアシスタント役で手伝ってたMallyさんも、
最後には立派な床職人へまっしぐらな成長っぷりをみせてたしw
ただ今週末は母の日でMallyさんは大忙しだから、
負けじと床のほうは俺一人で頑張るんだってばよ。
こっちも2~3日もあれば完成するでしょ、うん。
そんなこんなでバタバタしてるGW中に、
帰省前のデザイナーTsu-cchiさんがヒョッコリ登場。
その手には…

キタコレッ!!!届いたばっかのオリジナルシール!!!
しかも500枚!!!
Mallyさんは早速自分の携帯をMally's仕様にしてましたw
Tsu-cchiさんも今いろいろと忙しい時期のはずなのに、
このヒト自分のプライベート削って、
何から何まで力になてくれるんだよね。
俺のワガママアに付き合って原案の直ししながら、
サンプル出して、安い業者探して、発注してって、
うちの店のデザイン関係はこのネエサンなしには動かないのよ。
これからもオープン迫ってるなかで、
フライヤー、名刺、Tシャツを作るわけなんだけどさ、
正直ほぼ100%頼りきってるね、ハハッ。
俺とかMallyさんにとっては自分事だから、
できるだけ安く、でもその中で最高のクォリティをって、
努力すんのは当たり前のことなんだけど。
でもそれと同等のことを友達だからっていうだけで、
利益のある仕事でもないのにやるっていうのは、
すげ~大変なことだと思うのです。
普通、最初は目新しくて楽しいことも、
時間が経つにつれてしんどくなってくるわけで。
それを素人同然の俺の意見を取り入れつつ、
最後まで同じテンションを維持して完走してくれたTsu-cchiさんには、
この先頭があがんね~わな、こりゃ。
いや、無理は言い続けるけどね、へっへっへっ。
頼みのNuts-Lowが戦線離脱した時点で、
あとは自分だけが頼りかと覚悟したけど、
ほんと心強い味方がいてくれたもんですな。
さて負けじと俺も床貼り頑張らねばね。
そういえば最近Mallyさんが、
Mallyちゃん人形を作ろうと目論んでる模様。
体長は5ミリ以下限定だけどな(((^∀^)))
SHi